WAJO

PROPOSAL FROM WAJO HOLDINGS和上ホールディングスからのご提案

トップ > 和上ホールディングスからのご提案
お問い合わせ
お問い合わせ

PROPOSAL 01

PROPOSAL 01 PROPOSAL 01

MORE SAVINGS WITH STORAGE BATTERIES蓄電池との併用で
もっとお得に

FIP制度では、発電した電力を市場価格に応じて販売できるため、特に市場価格が高騰する時間帯に売電することで収益を最大化できます。
蓄電池を併用することで、日中に発電した電力を蓄え、需要が高まる夕方や夜間に放電して売電することが可能となります。
また太陽光発電は天候や時間帯によって発電量が変動しますが、蓄電池を使用することで、発電した電力を効率的に管理し、需給バランスを保つこともできます。
これにより、発電した電力を無駄にせず、安定した電力供給が可能となるのです。
和上ホールディングスでは蓄電池の施工含めた取り扱いも行なっておりますので複合的なご提案が可能です。

PROPOSAL 02

PROPOSAL 02PROPOSAL 02

RELATIONSHIP BETWEEN THE FIP PROGRAM AND NON-FOSSIL CERTIFICATESFIP制度と非化石証書の関係

FIP転換により、再生可能エネルギー発電事業者は非化石証書を自ら発行し、取引することが可能になります。(非化石証書とは再生可能エネルギーやその他の非化石電源から発電された電力が持つ環境価値を証明する文書です。この証書は、CO2を排出しない電力の使用を示すため、企業や地方自治体が環境への配慮をアピールする手段として利用されます)
これにより、発電事業者は新たな収益源を確保でき、企業は環境価値をアピールする手段を得ることができます。
このように、FIP制度は再生可能エネルギーの普及と環境保護に寄与する重要な仕組みとなっています。
弊社は企業様のESG経営推進を全力でサポートしていくことを社是としているため、環境意識の高いお客様に対してより効果的なご提案をさせていただいております。

PROPOSAL 03

PROPOSAL 03PROPOSAL 03

PHOTOVOLTAIC POWER PLANTS WHERE THE FIT PERIOD IS ABOUT TO EXPIREFIT期間が切れそうな
太陽光発電所

FIT→FIPへの転換は既に発電所を保有している方だけのもののように見えますが、これから太陽光発電所の保有を検討されている方にも当てはまります。
FIT期間が切れそうな太陽光発電所を安く購入し、FIP転換を行うスキームは再生可能エネルギー保有を目指す企業様においても非常に有効な手段です。
和上ホールディングスでは全国展開で太陽光発電所の売買を数多く行なってきた実績がありますので、お客様の希望するエリアでの物件の仲介も可能です。

蓄電池の併用、非化石証書の発行、太陽光発電所の買い替え需要など、弊社では様々な条件に幅広く対応することが可能です。
まずはどんなことでも遠慮なくご相談ください。専門のスタッフからもお客様の最良をご提案させていただきます。

当社が持つ多数のノウハウを
ぜひ御社の事業に
お役立てください!